500年の航海
作品情報
『悪夢の香り』などのフィリピンのキドラット・タヒミック監督が描いた異色作。歴史上初の世界一周を題材に、実際には旅の途上で命を落とした探検家マゼランと、主人の死後に世界一周を成し遂げたマラッカ出身の奴隷エンリケの輪廻転生の物語を紡ぐ。
[公 開 日] 2019-01-26
[ジャンル] ドラマ
[原 題] ALIKBAYAN #1: MEMORIES OF OVERDEVELOPMENT REDUX VI
[製作年] 2017年
[製作国] フィリピン
あらすじ
探検家のマゼラン(ジョージ・スタインバーグ)の奴隷だったエンリケ(キドラット・タヒミック)は世界一周後、ルソン島のイフガオに帰郷した。時代が変わり、不思議な老人(キドラット・タヒミック)と若い画家(カワヤン・デ・ギア)が出会う。再び16世紀へ戻り、1510年。マラッカの市場で売られたエンリケはマゼランに買われ、ヨーロッパに行くことになる。1518年、マゼランは資金を調達するために、スペインのセビリアで2年待った後、国王のカルロス1世(ダニー・オルキコ)に謁見する。
監督
キャスト
キドラット・タヒミック(エンリケ/木彫り職人の老人)
ジョージ・スタインバーグ(フェルディナンド・マゼラン)
カワヤン・デ・ギア(王族の子/画家)
カトリン・デ・ギア(プリンセス・イサベリータ/ギャラリー・キュレーター)
ロペス・ナウヤク(イフガオの石彫刻家)
ウィッグス・ティスマン(ピガフェッタ/写真家)
ダニー・オルキコ(スペイン国王カルロス1世/バギオのアート・パトロン)
バージニア・デ・ギア
デーブ・バラダス
ライダ・リム
カリパイ・デ・ギア
トミー・ハファラ
ベンカブ
カブニャン・デ・ギア
ジョージ・スタインバーグ(フェルディナンド・マゼラン)
カワヤン・デ・ギア(王族の子/画家)
カトリン・デ・ギア(プリンセス・イサベリータ/ギャラリー・キュレーター)
ロペス・ナウヤク(イフガオの石彫刻家)
ウィッグス・ティスマン(ピガフェッタ/写真家)
ダニー・オルキコ(スペイン国王カルロス1世/バギオのアート・パトロン)
バージニア・デ・ギア
デーブ・バラダス
ライダ・リム
カリパイ・デ・ギア
トミー・ハファラ
ベンカブ
カブニャン・デ・ギア
スタッフ
[撮影] | キドラット・タヒミック/ボーイ・ニゲス/リー・ブリオネス/アビ・ララ/サントス・バユッカ/キドラット・デ・ギア/カワヤン・デ・ギア/カブニャン・デ・ギア/サングブム・ヘオ |
[美術] | キドラット・タヒミック |
[衣装] | カトリン・デ・ギア |
[編集] | キドラット・タヒミック/チャーリー・フグント/アビ・ララ |
[音楽] | ロス・インディオス・デ・エスパナシャント |