英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024 / 25/ロイヤル・バレエ『不思議の国のアリス』
作品情報
名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスの公演をスクリーンで上映するシリーズの一1作で、ルイス・キャロルの小説「不思議の国のアリス」を題材にしたバレエを映像化。1匹のウサギにいざなわれ、不思議の国に迷い込んだ少女・アリスの冒険を描く。
[公 開 日] 2025-01-17
[ジャンル] その他/ライブ
[製作年] 2025年
[製作国] イギリス
あらすじ
イギリス・オックスフォードにあるアリス(フランチェスカ・ヘイワード)の家でパーティーが催される。彼女は庭師・ジャック(ウィリアム・ブレイスウェル)にジャムタルトをプレゼントするが、彼がタルトを盗んだと誤解したアリスの母(ローレン・カスバートソン)がジャックを解雇してしまう。落ち込むアリスを一家の友人ルイス・キャロル(ジェームズ・ヘイ)が慰めようとしたところ、彼は白ウサギに変身し、その後を追いかけたアリスは母にそっくりなハートの女王(ローレン・カスバートソン)が支配する不思議の国に迷い込む。
キャスト
フランチェスカ・ヘイワード(アリス)
ウィリアム・ブレイスウェル(庭師ジャック/ハートのジャック)
ジェームズ・ヘイ(ルイス・キャロル/白うさぎ)
ローレン・カスバートソン(アリスの母/ハートの女王)
ベネット・ガートサイド(アリスの父/ハートの王様)
スティーヴン・マックレー(手品師/マッドハッター)
ニコル・エドモンズ(ラジャ/イモ虫)
ギャリー・エイヴィス(公爵夫人)
中尾太亮(牧師/三月うさぎ)
ソフィー・アルナット(聖堂番/眠りねずみ)
クリステン・マクナリー(料理女)
レオ・ディクソン(召使/魚)
五十嵐大地(召使/カエル)
マリアンナ・ツェンベンホイ(アリスの姉妹)
キム・ボミン(アリスの姉妹)
ケヴィン・エマートン(執事/首切り役人)
ハリー・チャーチス(庭師)
ジョシュア・ジュンカー(庭師)
マルコ・マシャーリ(庭師)
ウィリアム・ブレイスウェル(庭師ジャック/ハートのジャック)
ジェームズ・ヘイ(ルイス・キャロル/白うさぎ)
ローレン・カスバートソン(アリスの母/ハートの女王)
ベネット・ガートサイド(アリスの父/ハートの王様)
スティーヴン・マックレー(手品師/マッドハッター)
ニコル・エドモンズ(ラジャ/イモ虫)
ギャリー・エイヴィス(公爵夫人)
中尾太亮(牧師/三月うさぎ)
ソフィー・アルナット(聖堂番/眠りねずみ)
クリステン・マクナリー(料理女)
レオ・ディクソン(召使/魚)
五十嵐大地(召使/カエル)
マリアンナ・ツェンベンホイ(アリスの姉妹)
キム・ボミン(アリスの姉妹)
ケヴィン・エマートン(執事/首切り役人)
ハリー・チャーチス(庭師)
ジョシュア・ジュンカー(庭師)
マルコ・マシャーリ(庭師)
スタッフ
[原作] | ルイス・キャロル |
[振付] | クリストファー・ウィールドン |
[音楽] | ジョビィ・タルボット |
[指揮] | コーエン・ケッセルス |
[編曲] | ジョビィ・タルボット/クリストファー・オースティン/ジョビー・タルボット |
[美術] | ボブ・クロウリー |
[台本] | ニコラス・ライト |
[照明デザイン] | ナターシャ・カッツ |
[映像デザイン] | ジョン・ドリスコル/ジェマ・キャリントン |
[演出] | クリストファー・サウンダーズ/エリザベス・トゥーヒー/ジリアン・ヴァンストーン(ゲスト主役演出家) |
[シニア・レペティトゥール] | ギャリー・エイヴィス サマンサ・レイン |
[レペティトゥール] | シアン・マーフィー |
[プリンシパル指導] | サミラ・サイディ/エドワード・ワトソン/ゼナイダ・ヤノウスキー |
[管弦楽] | ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 |
[プリンシパルゲストコンサートマスター] | ヴァスコ・ヴァシリエフ |